セサミンとビタミンEの嬉しい相乗効果とは
抗酸化作用を発揮するセサミンとビタミンE
体内で発生する活性酸素を除去し、若々しい体づくりをサポートしてくれるセサミン。セサミンは単体でももちろん嬉しい効果を発揮しますが、他の成分と一緒に摂取することで更なる相乗効果を得ることができます。せっかく有効成分を摂取するのなら、その効果を最大限生かせる方法で摂りたいですよね。
セサミンは肝臓の活性酸素を除去することによって肝機能をサポートし、生き生きとした健康な体づくりに役立ってくれる成分です。そしてこのセサミンは、同じく抗酸化作用を持つビタミンEと一緒に摂取することで、健康と美容に嬉しい相乗効果が期待できるのです。
活性酸素を除去する働きは同じですが、セサミンとビタミンEとではその役割と効果が違います。そのため一緒に摂取すると、片方1つだけでは得られなかった抗酸化作用によって、更なる結果が得られるというわけです。
下記では、セサミンとビタミンEによる相乗効果と、その摂取方法についてご説明します。
セサミンとビタミンEがもたらす相乗効果
(1)セサミンは肝臓、ビタミンEは血管に届く
セサミンは肝臓で抗酸化作用を発揮する成分です。体内の毒素をろ過する役目を持つ肝臓は、人間の体の中で最も活性酸素が発生しやすい場所だと言われています。活性酸素により細胞を傷つけられた肝臓は毒素のろ過機能が低下し、全身の老化を招きます。また悪玉コレステロールを過剰に生成し、血がドロドロになる原因を作ってしまうのです。このやっかいな肝臓の活性酸素を退治するのが、セサミンの役割です。
セサミンが活性酸素を除去することにより肝臓は本来の働きを取り戻し、善玉コレステロールをバランスよく生成することができるようになります。また悪玉コレステロールが活性酸素と結びついて酸化するのを防ぐので、血をサラサラに保つ効果があります。
このようなセサミンの効果に対して、ビタミンEは細胞や血管の活性酸素を除去する働きがあります。この働きによって肌は白く保たれ、血行も促進されるのです。
女性にとって、お肌のシミやシワは大敵ですよね。過度なストレスや紫外線を浴びると皮膚に活性酸素が発生し、色素細胞であるメラノサイトを刺激します。このメラノサイトがメラニンを過剰に生成すると、多くの女性を悩ませるシミになってしまいます。また活性酸素はコラーゲンを酸化させ、シワを作る原因となります。ビタミンEが細胞で発生した活性酸素を除去することにより、シミやシワを防いで白くハリのある肌を保つことができるのです。
またビタミンEは血中の活性酸素を除去し、血液をサラサラにして血栓ができるのを防ぎます。血流が良くなると全身に酸素と栄養が行き渡るので、体温が上がり冷え性も改善されます。また高血圧や脳梗塞など、血液に関する病気を防ぐことにもつながるのです。
このように、ビタミンEはセサミンとは別々の場所でその力を発揮することによって、最終的には体全身へ抗酸化作用をもたらすことができるのです。
(2)女性ホルモンの働きをサポートする
女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンの2つがあり、いずれも加齢と共に変化していきます。40歳を境に急激にその量は減っていき、つらい更年期障害を引き起こす原因にもなります。そしてセサミンとビタミンEは、この症状を緩和させる力も持っています。
ゴマに含まれるセサミンは、加齢と共に減少するエストロゲンと似た働きを行うため、植物性エストロゲンとも呼ばれています。エストロゲンは妊娠、出産に備えて女性らしい体を作るホルモンで、閉経とともに減少していきます。エストロゲンは自律神経のバランスを保つ役目もあるため、減少してしまうと体のほてり、めまい、多汗などを引き起こします。セサミンの摂取でこのエストロゲンの働きを補うことにより、このようなつらい症状の緩和が期待できます。
対するビタミンEは、プロゲステロンの材料となる成分です。プロゲステロンは体温を上げ、妊娠を継続させる働きがありますが、とてもバランスを崩しやすいホルモンでもあります。ビタミンEの摂取はそのようなプロゲステロンの分泌をスムーズにさせ、更年期障害の症状を改善させます。
またビタミンEには、妊娠率を引き上げる力があることが分かっています。不妊に悩む女性のプロゲステロンを分泌させることで、着床しやすい体へとサポートするのです。更年期障害に悩む女性のみならず、妊娠を希望している女性にもビタミンEは効果を発揮します。
このように女性ホルモンの働きをそれぞれサポートするセサミンとビタミンEですが、一緒に摂取することによって更なる効果が期待できるのです。
(3)壊れやすいビタミンEをセサミンが守る
セサミンとビタミンEの相性がいいのは、同じ抗酸化成分だから、という理由だけではありません。
ビタミンEは肌を修復する重要なはたらきをしますが、体内で壊れやすい成分なのです。そしてセサミンは、体内のビタミンEを守るという働きがあります。そのためビタミンEはセサミンと同時に摂取することによって分解を免れ、きちんと身体に吸収されていくのです。
若々しい肌とサラサラの血液を作り出すビタミンEは「若返りのビタミン」とも呼ばれる嬉しい成分です。その効能をあますことなく吸収するサポートをしてくれるセサミン、これを一緒に摂取しない手はありませんよね。同時に摂取して、相乗効果を積極的に狙いましょう。
セサミンはサプリメント、ビタミンEは食べ物で摂取がおすすめ
セサミンとビタミンEは、いずれも食べ物から摂取することができます。
特にビタミンEは植物油や魚卵、アーモンドなどの種類、桃などの果物や煎茶にも含まれています。スーパーマーケットなどでもすぐ手に入るものに含まれているので、毎日の献立に組み込むことができます。
セサミンはゴマに含まれている成分として有名ですが、ゴマを食べてセサミンを摂取する場合には注意が必要です。ゴマはそのほとんどが脂質からできており、セサミンはゴマ全体に対して約1割しか含まれていません。セサミンの1日に必要な摂取量は約10ミリグラムとされているので、この量をゴマで摂取しようとすると毎日3000粒食べる必要があり、脂質を摂りすぎてしまうおそれがあるのです。また固い殻に覆われたゴマからセサミンを摂取するには、すりごまやペースト状にして食べる必要があります。献立や摂取量のことを考えると、ゴマを食べるだけでセサミンを摂取するのは少々困難です。そのためセサミンは、その有効成分だけを抽出したサプリメントで摂取するのがおすすめです。サプリメントであれば献立やカロリーに悩むこともなく、手軽に必要量を摂取することができます。
また、サプリメントにはセサミンとビタミンEの両方が含まれている商品などもあります。健康のためには毎日の食事でバランスよく栄養を摂ることが大切ですが、そのうえで両方の成分が含まれるサプリメントを摂取することでも相乗効果を得ることができます。
セサミンとビタミンEを上手に摂り入れながら、健康で若々しい体づくりを目指しましょう。