※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

セサミンサプリメントの注意したいポイントは?

セサミンサプリメントの注意点

老化や病気の原因となる活性酸素を除去し、元気な体づくりのサポートをするセサミン。いまはドラッグストアや通信販売などで、いつでも手軽にセサミンのサプリメントを手に入れることができますよね。
サプリメントは非常に便利なアイテムですが、摂取する際にはいくつかの注意点があります。体に良いからと言ってむやみに摂取してしまうと、逆に健康を損なってしまうおそれも。
体の健康を維持するセサミンの、摂取時のポイントをご紹介します。

サプリメントを飲むならこれを守ろう

セサミンのサプリメントを摂取するのなら、以下の点を守るように気を付けてください。

摂取量の目安を守る

サプリメントには、いずれも摂取目安量が定められています。この目安量は、セサミンの一日に必要な摂取量を基準にして設定されているものです。体に良いものはたくさん飲みたいところですが、この目安量を超えて大量に摂取するのはやめましょう。
サプリメントを過剰摂取すると、以下のような弊害が起きる恐れがあります。

【カロリー過多】
サプリメントを過剰に摂取すると、そこに含まれているカロリーも大量に摂取することとなってしまいます。セサミンには代謝を促進してダイエットを手助けする効果がありますが、カロリーの過剰摂取となってしまっては逆効果ですよね。
サプリメントのカロリーは製品によっても変わってきますが、目安量の摂取であれば肥満に繋がることはありません。定められた量を摂取してこそ、初めてセサミンの効果は得られるのです。
もしダイエット中でカロリーが気になる場合には、サプリメントに含まれているカロリーを比較して購入してみましょう。

【腹痛】
セサミンに限らずですが、サプリメントの飲みすぎは胃腸に負担をかけてしまうため、腹痛を引き起こす恐れがあります。
また、サプリメントのカプセルにはセルロースという食物繊維が使用されている場合があります。そのため、サプリメントを摂りすぎると下痢となってしまう場合もあるのです。
予期せぬ不調を招かないためにも、大量摂取は避けましょう。

水と一緒に飲む

サプリメントの効果を引き出すためにも、一緒に飲むのは水、もしくはぬるま湯などにしましょう。
逆に、セサミンの効果を打ち消してしまう恐れがあるのは以下のものです ・コーヒー
・紅茶
・緑茶
・アルコール
カフェインが入った飲み物やアルコールは、セサミンの吸収率を下げてしまいます。そのため、いくら摂取目安量を守って飲んでも、その効果をしっかり得ることができません。
せっかくのサプリメントの効果を無駄にしないためにも、水やぬるま湯と一緒に飲むようにしましょう。

継続して摂取する

セサミンはゴマ由来の天然成分です。薬ではないので、短期間だけの摂取ではすぐに効果は現れません。セサミンの抗酸化力を実感するためには、三か月以上の継続した摂取が大切です。

サプリメントはいつどこでも摂取できて便利ですが、習慣化されないと飲み忘れが続いてしまうこともあります。下記の点に気を付けて、毎日の摂取を心掛けましょう。
・ピルケースに入れて、外出先にも持ち歩く。
・就寝前、入浴後など、自分なりの摂取タイミングを決めておく。
・食卓の上など、目につきやすい場所にサプリメントを用意して飲み忘れを防ぐ。
・たとえ飲み忘れがあったとしても不調が起きるわけではないので、気に病まない。

原産国地や原料を確認する

せっかく摂取するのなら、安心して口にできるセサミンを選びたいですよね。
国産のゴマを使用したものや、有機栽培のゴマから作られたセサミンサプリメントなどは人気のある製品です。もちろん輸入品のゴマであっても、きちんとした検査を受けたものを使用しているのでセサミンの効力は変わりません。
しかし、下記のようなサプリメントは安心して摂取できない恐れもあるので、注意が必要です。

【注意したいセサミンサプリメント】
・製造の工程で添加物などをたくさん使用している ・海外の有機栽培で育ったゴマを使用したセサミン。日本と国外とでは有機栽培の基準が異なるので、日本では禁止されている農薬などを使用している恐れもあります。

【サプリメントを購入する前に確認を!】
・原産国地はどこなのか、どんな成分を使用しているのか、製品のパッケージをまずは確認する。
・製品によっては製造工程をホームページで公開している場合もあるので、そちらを見て製品を比較しておく。

セサミンに副作用はあるの?

セサミンのサプリメントを摂取したことで、副作用が現れたという報告は今のところないようです。(2018年時点> しかし、セサミンはゴマから抽出された成分のため、ゴマアレルギーを持つ人は注意が必要です。

【ゴマアレルギーについて】
ゴマは栄養価の高い食品ですが、一方でアレルギーを引き起こすアレルゲンともされています。
食品のアレルギーは年齢とともに改善されていくことが多いとされていますが、ゴマアレルギーは長期にわたって発症しやすく、大人になってもアレルギー反応が出ることが多いようです。ゴマアレルギーを持つ人は近年で増加しており、消費者庁はゴマをアレルギー表示推奨品目と定めています。

セサミンサプリメントは、ゴマの有効成分を凝縮してあるため、アレルギー反応がでやすい恐れがあります。副作用の報告はないセサミンですが、ゴマアレルギーを持っている人は摂取しないよう気を付けてください。

安心してセサミンを摂取するために

副作用はないとされているセサミンですが、このように摂取の際には気を付けたいポイントがいくつかあります。
過剰摂取や、ゴマアレルギーの人の摂取は健康を害する恐れがあるので控えてください。セサミンの効果を打ち消してしまうカフェインなどとの摂取も避け、信頼できる原料の製品を選ぶことも大切です。そしてなるべく長く摂取を続けることで、はじめてセサミンの嬉しい効果を実感できるのです。
セサミンの力を最大限に引き出すためにも、これらの点に気を配りながら楽しく摂取を習慣化しましょう。

おすすめサプリ メニュー 関連情報