※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

オメガ3脂肪酸とセサミンの相乗効果とは?

セサミンとオメガ3脂肪酸は相性の良い組み合わせ!

老化の原因となる活性酸素を除去し、若々しく健康な体を維持してくれるセサミン。
セサミンは単体でもじゅうぶんに効果を発揮しますが、相性の良い成分と一緒に摂取することで更なる嬉しい相乗効果をもたらしてくれます。

そして今、セサミンとの相乗効果を発揮してくれる成分として人気なのが、オメガ3脂肪酸です。オメガ3脂肪酸は魚や植物性油脂に含まれている栄養素で、悪玉コレステロールを減らして血液をサラサラにする働きを持っています。血行を促進することで動脈硬化や高血圧などを予防・改善し、また酸素を全身に行きわたらせることで脂肪の燃焼も促します。同じく血液サラサラ効果のあるセサミンと一緒に摂取することで、病気の予防やダイエット効果がさらにアップするのです。
以下では、そんなオメガ3脂肪酸とセサミンによる嬉しい効果についてご紹介します。

そもそもオメガ3脂肪酸っていったい何?

セサミンと相性の良い成分で、血液をきれいにしてくれるオメガ3脂肪酸。テレビや雑誌で名前を取り上げられているのは見たことがあるけれど、どんなものなのかはよく知らない...という人も多いのではないでしょうか。
オメガ3脂肪酸とは何者なのか、そして具体的にどんな効果をもたらす成分なのかをまずはご説明します。

オメガ3脂肪酸は脂質の一種

オメガ3脂肪酸は、体内で固まらない不飽和脂肪酸の一種です。
三大栄養素の1つである脂質は、常温で固まりやすい飽和脂肪酸と、それとは逆に固まりにくい不飽和脂肪酸に大きく分かれています。飽和脂肪酸は肉やバターに多く含まれている動物性油脂で、エネルギーをたくさん含んでいる代わりに、摂りすぎると血液をドロドロの状態に変えてしまいます。逆に不飽和脂肪酸は魚や大豆、ナッツ類に含まれている植物性油脂であり、血中のコレステロール値をコントロールして血液をサラサラな状態に保ちます。オメガ3脂肪酸は不飽和脂肪酸なので、血液をドロドロにしてしまう心配がありません。
「脂質」と聞くと悪いイメージを持ってしまいがちですが、健康な体にはなくてならない成分であり、なおかつ不飽和脂肪酸には血液をきれいにするという大事な働きがあるのです。

オメガ3脂肪酸は体内で合成できない

オメガ3脂肪酸は必須脂肪酸と言われており、人が体内で合成できない脂肪酸に分類されています。そのため、食べ物として外部から積極的に摂取する必要があります。厚生労働省は、オメガ3脂肪酸を1日で1.6~2.4グラム摂取するように推奨しています。これはイワシやサバなどの青魚まるごと一匹分の量を指しますが、現代の日本人のほとんどはこの必要摂取量を満たしていないと言われています。
オメガ3脂肪酸は血液の流れを促進することで、動脈硬化や心筋梗塞などを防ぎ、また脂肪の燃焼を早めます。そのため魚や大豆、ナッツを毎日の食事に摂り入れて、バランスよくオメガ3脂肪酸を摂取することが大事なのです。
毎日の食生活で摂取が難しい場合には、サプリメントでオメガ3脂肪酸を摂り入れるのがオススメです。さらに、サプリメントであれば相性の良いセサミンが一緒に配合されている商品もあるので、その相乗効果を効率よく実感することが可能です。

オメガ3脂肪酸は心身を健康に保つ!

常温で固まってしまう飽和脂肪酸とは異なり、不飽和脂肪酸であるオメガ3脂肪酸は体内で固まりにくく、コレステロールのバランスを整えてくれる効果があります。血液をサラサラにするので動脈硬化や心筋梗塞などを防ぎ、また全身に酸素や栄養をスムーズに回すことによって疲れにくく、脂肪が燃焼されやすい体を作ります。また不安や恐怖を緩和し、幸せを感じるホルモンの分泌を促す効果があることがマウスを使用した実験で明らかになっており、うつ病の予防にも効果的とされています。

セサミンとオメガ3脂肪酸の相乗効果

セサミンとオメガ3脂肪酸はそれぞれ、血液をサラサラにしてスムーズな血行を促すという効果を持っています。オメガ3脂肪酸が配合されたセサミンであれば、その効果はさらにアップします。
また、セサミンはオメガ3脂肪酸の成分を守り、その効果を最大限に引き出すという役割を果たします。オメガ3脂肪酸は健康な体に必要な成分ですが、非常に酸化しやすいという側面を持っています。オメガ3脂肪酸が豊富に含まれているえごま油などは一定期間経つと劣化してしまうので、摂取すると体の酸化を引き起こすので注意が必要とも言われています。
セサミンは、そんなオメガ3脂肪酸を活性酸素から守ります。セサミンの持つ若返り効果は、活性酸素を除去するというその強い抗酸化力によるものです。オメガ3脂肪酸を酸化から守り、体内でその効果が発揮できるようにしっかりと成分を守ってくれるのです。互いの効果をよりアップさせるだけでなく、セサミンの抗酸化作用でオメガ3脂肪酸を守るので、オメガ3脂肪酸配合のセサミンはとても効率の良い組み合わせと言えますね。

以下では、そんなオメガ3脂肪酸を配合したセサミンがもたらす嬉しい効果についてご紹介します。

血液をサラサラにして病気を予防する

ドロドロ血液の原因は悪玉コレステロール

ドロドロとした流れの悪い血液は、動脈硬化や心筋梗塞など大きな病気を引き起こす原因です。血液がドロドロになってしまう大きな要因の1つには、「増加した悪玉コレステロール」が挙げられます。
コレステロールには悪玉コレステロールと善玉コレステロールとがあり、いずれも肝臓が生成しています。油分を体に回す悪玉コレステロールと、余分な油分を回収する善玉コレステロールがバランスよく生成されることで、体は健康を保っているのです。
しかしコレステロールを生成している肝機能が低下すると、悪玉コレステロールだけが次々と生成されてしまうのです。悪玉コレステロールには血中の活性酸素と結びつきやすいという特徴があり、増えすぎると血液をどんどん酸化させ、ドロドロの状態にしてしまいます。流れの悪い血液は全身へ栄養や酸素をスムーズに運べなくなるため気力や体力が低下し、また血管中に血栓を作ってさまざまな病気を引き起こします。
オメガ3脂肪酸とセサミンは、それぞれが体内で効果を発揮することでこのコレステロールのバランスを調整し、血液をきれいな状態へと導きます。

肝機能を改善し、悪玉コレステロールを減らすセサミン

コレステロールの生成バランスを改善するには、それを作り出している肝臓の機能を整える必要があります。肝臓は毒素や老廃物をろ過したり、食べ物から得た栄養をエネルギーに変換したりする働きも担っていますが、これらの過程では活性酸素も発生するため、肝臓は体内で最も活性酸素が溜まりやすい臓器とも言われています。肝臓を元気にするには、この活性酸素を除去しなければなりません。そこで役に立ってくれるのが、抗酸化成分であるセサミンなのです。

セサミンには胃腸では消化吸収されず、肝臓へそのまま届くという特徴があります。胃へ到達したセサミンが抗酸化作用を発揮することで、肝臓を弱らせていた活性酸素を除去して本来の肝機能を取り戻します。肝臓が活性酸素の攻撃から解放されれば、過剰に生成していた悪玉コレステロールの量がコントロールできるようになります。ドロドロ血液の原因であった悪玉コレステロールを、セサミンは元から改善してくれるのですね。また、セサミンは血中の活性酸素をも除去し、悪玉コレステロールが結びついてしまうのを事前に阻止するという効果もあります。

血管の弾力性を高めるオメガ3脂肪酸

オメガ3脂肪酸には、血管の弾力性を高め、しなやかにする働きがあります。増加した悪玉コレステロールなどによってドロドロした血液が血管壁にこびりついてしまうと、血管はこわばった状態になり柔軟性がなくなってしまいます。硬くなった血管は高血圧を引き起こし、いずれは動脈硬化などの大きな病気に転じる恐れもあります。
オメガ3脂肪酸は血管に柔軟性を与えて流れをスムーズにすることで、血管の詰まりを防ぎます。
また、セサミンが悪玉コレステロールを減らす一方で、オメガ3脂肪酸は血液中の血小板が固まってしまうのを防ぎ、サラサラした状態を保つという働きを行います。血管を拡張させ、なおかつ血液のドロドロを解消することによってオメガ3脂肪酸は血行をスムーズなものへと促すのです。

脂肪燃焼を促す

オメガ3脂肪酸は運動での脂肪燃焼効率を上げる

オメガ3脂肪酸配合のセサミンは、余分な脂肪を燃焼させるダイエット効果も持っています。
私たちは普段の食事から脂質や糖分などを摂取していますが、このうちエネルギーとして使用されなかった分は中性脂肪となって皮下脂肪や肝臓に貯蔵されています。健康的にダイエットを成功させるには、この蓄積された中性脂肪を燃焼させる必要があります。

オメガ3脂肪酸は血行をスムーズにする効果がありますが、それによって多くの酸素が筋肉に運ばれるようになります。特に運動する際には大量のエネルギーが必要になるので、そのエネルギー源として中性脂肪が燃焼されるようになるのです。オメガ3脂肪酸が血液をきれいにして血行をスムーズにすると、運動した際にエネルギーとして脂肪が使用され、不要な中性脂肪がどんどん燃焼されていくのです。また、血行が促進されると代謝が上がるので、太りにくい体をつくることができます。

セサミンは肝機能を高めて脂肪燃焼を促進

一方、セサミンは肝機能を改善することで中性脂肪の分解を促進する効果があります。脂肪の分解と合成をしているのは肝臓ですが、活性酸素で肝機能が低下すると中性脂肪の分解が正常に行えなくなります。セサミンが活性酸素を除去して肝機能を向上させることで、脂肪の分解を早めて肥満を防ぎます。
オメガ3脂肪酸もセサミンも、適度な運動を行いつつ摂取したほうがより脂肪燃焼の効果が実感できます。有酸素運動を摂り入れながら、オメガ3脂肪酸配合セサミンの摂取で効率よく脂肪燃焼を目指しましょう。

うつ病の改善・予防効果

オメガ3脂肪酸は神経伝達に関わる

オメガ3脂肪酸とセサミンは、ともにうつ病改善・予防の効果があるとされています。
特にオメガ3脂肪酸が多く含まれる青魚などには、脳内の神経伝達物質のバランスを整える効果があります。神経伝達物質には、気分を高揚させるドーパミンや、幸せな気分にさせるセロトニンなどといったものがあります。このセロトニンの分泌が少ないと気分が落ち込んでしまい、うつ病にかかりやすくなります。オメガ3脂肪酸はこの不足したセロトニンの減少を防ぎ、脳内の神経伝達物質のバランスを整えることでうつ病を改善させる力があると考えられています。

セサミンは血行を促進してうつ病をサポート

さらにセサミンは、肝機能を向上させ血行を促進することで、この脳内伝達物質の放出が正常に行われるようにサポートします。血行が悪いと神経細胞が酸化してしまい、セロトニンなどの神経伝達物質がきちんと分泌されません。また血行不良だと栄養素がじゅうぶんに脳へ送られず、自律神経が乱れてしまいます。セサミンによって血行がスムーズになれば栄養と酸素が脳へ巡り、大事な神経伝達物質がきちんと放出されるので、精神がしっかりと安定するようになります。

セサミンはエストロゲンの代わりに働く

また、セサミンは抗酸化作用を発揮するほかに、女性ホルモンであるエストロゲンの代わりとなって働くという特徴もあります。エストロゲンには女性らしい体を作るほかに、女性の精神の安定を保つという役目もあります。しかし加齢によって女性ホルモンが減少すると、エストロゲン不足となりうつ病を発症しやすくなってしまうのです。セサミンはこのエストロゲンと同じ働きを行うことで、女性の精神状態を穏やかに保ちます。ホルモンの変動に影響されやすい女性にとって、セサミンはとても大きな味方と言えますね。

オメガ3脂肪酸配合セサミンで心も体も元気に!

魚やナッツに含まれている不飽和脂肪酸で、血液をサラサラに保つオメガ3脂肪酸。嬉しい力を持っている反面、酸化しやすいという側面を持つため、抗酸化成分であるセサミンと一緒に摂取することで劣化を防ぎ、効果を倍増させることができます。この相乗効果を効率よく得るためには、オメガ3脂肪酸が配合されたセサミンのサプリメントがオススメです。

オメガ3脂肪酸配合のセサミンなら、コレステロール値のバランスを整えつつ血管を柔軟に保ち、血液をサラサラにして病気を予防します。また脂肪を燃焼させる効果があるので、ダイエット効果によって理想的なプロポーションの維持にも役立ちます。さらに、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌を促し、また女性ホルモンを補うことで健康な精神状態を守る効果もあるのです。
もちろん、病気の予防やダイエットには適度な運動とバランスの良い食事も大切です。規則正しい生活習慣を心掛けながらオメガ3脂肪酸配合セサミンを摂取して、心身ともに健康な充実した毎日を送りましょう。

おすすめサプリ メニュー 関連情報