※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

お酒を飲む習慣にはセサミン

毎日の晩酌が欠かせないという方は肝臓が弱っているかもしれません。また二日酔いで辛い経験をしたことがある方も多いでしょう。お酒は付き合いやストレス解消で飲んでいる人はたくさんいると思いますが、そのたびに体はアルコールの処理に追われて負担がかかっています。そんなお酒を飲む習慣にはセサミンが有効的です。どんな効果があるのでしょうか。

二日酔いの仕組み

まず、二日酔いのときにどんな負担がかかっているのか確認しましょう。
アルコールが体内に入ると血液中に溶け出し、肝臓のアルコール脱水素酵素によって分解されます。このとき有害物質であるアセトアルデヒドが発生します。その後アセトアルデヒド脱水素酵素に分解されて、アセトアルデヒドは酢酸となり無害化されます。
肝臓がアセトアルデヒドを一度に分解できる量は限られているため、お酒を飲み過ぎると血液中のアセトアルデヒドの濃度が濃くなり、頭痛や吐き気などの二日酔い症状が出るのです。

お酒がもたらす肝臓への影響

次にアルコールが肝臓にどのような悪影響を与えるのか確認します。

脂肪肝

食べ過ぎや運動不足が原因でなりやすい脂肪肝はお酒の飲み過ぎも発症の大きな要因です。アルコールを分解するときに中性脂肪が合成されやすくなり、肝臓に脂肪が蓄積します。この際自覚症状がほとんどないので、健康診断などで発覚することが多いです。進行すると肝硬変や肝臓がんへ繋がることもあります。
2-2.アルコール性肝炎
長年の飲酒や、脂肪肝の悪化により肝臓が炎症を起こした状態がアルコール性肝炎です。肝細胞の急速な腫大などで肝機能障害を引き起こし、食欲不振や発熱、腹部の鈍痛、黄疸などの症状が起きます。

肝硬変

アルコールが原因の肝臓病では最終段階といえるのが肝硬変です。肝臓の傷を修復するときにできる「線維」というタンパク質が肝臓全体に広がり、肝臓自体がゴツゴツと岩のように硬くなります。腹腔内に水が溜まる腹水や、黄疸、吐血や昏睡状態に陥ることもあります。

セサミンによる二日酔い対策

二日酔いは、アルコールの摂り過ぎでアセトアルデヒド濃度が高くなることで起きると伝えましたが、セサミンにはこの有害物質であるアセトアルデヒドの分解を促進する作用があることが分かっています。セサミンが、分解酵素であるアルコール脱水素酵素やアセトアルデヒド脱水素酵素に働きかけて分解効果を高めるのです。
分解が進むことでアセトアルデヒドが排出されて二日酔い症状の緩和に繋がるでしょう。
また、アルコールを飲むときにセサミンを一緒に摂取しておくと血中アルコール濃度が低下することも分かっています。
ラットを使用した実験では、セサミンとアルコールを摂取してから3時間後に、アルコールのみ摂取した場合と比べて血中アルコール濃度が3分の1まで下がりました。セサミンが血中のアルコール分解を促進していることが分かります。

セサミンによる肝機能向上効果

セサミンは肝臓の機能を向上させる働きもあります。肝臓ではアルコールや有害物質などの解毒、胆汁の生成、栄養素の代謝など様々な働きをしています。その過程ではたくさんの化学変化が起きており、活性酸素も多く発生しています。活性酸素は増えすぎると細胞を酸化させてしまい、内臓機能の低下や老化を招きます。
セサミンにはこの活性酸素を除去する抗酸化作用があります。さらにセサミンは胃腸では分解されず、門脈で吸収されて肝臓に直接届きます。
※門脈とは消化器や脾臓などから肝臓へ血液を運ぶ静脈のことです。
セサミンが肝臓に直接届いて抗酸化作用を発揮することで、肝臓の活性酸素を効率よく除去してくれます。活性酸素が減ると肝臓や細胞などが酸化されることなくその働きを維持できるでしょう。
つまり、普段からセサミンを摂取することで肝臓の機能が向上し、健康的で丈夫な肝臓を目指せるのです。肝臓が元気であればアルコールの分解もスムーズに行うことができるので、お酒をたしなむ生活には最適です。
お酒好きな方や肝機能の低下を感じている方は、セサミンを摂取して肝臓を丈夫にしてみてはいかがでしょうか。

【参考文献】
セサミンの効果・効能
http://www.superfastpizza.com/4.html
セサミンと肝臓
http://www.srmhc.org/36k.html
セサミンでアルコール代謝を促進
https://www.oregonunitedformarriage.org/incredibledayformarriage/
酔い止め効果のあるセサミン
http://www.free-traffic-counter.com/03goma.html

おすすめサプリ メニュー 関連情報